*********************************************************** M5stackのSDカードのセットアップ *********************************************************** まずM5stackのデータを保存している、SDカードのセットアップをしていきます。 =========================================================== 必要なもの =========================================================== * PC * USB-microSDカードリーダ(PCにSDカードスロットがついていない場合) * microSDカード(:doc:`../assembly_hard/part_list` (39)で用意したもの) =========================================================== microSDカードの準備 =========================================================== | M5stack用のmicroSDカードを準備します。 | 下記のリンク先から、m5_sd.zipをダウンロードし、解凍します。 | https://drive.google.com/file/d/1bmp_ZMYMjZQXyLB6NGfF3jKg0oWGZHwf/view?usp=share_link | 上記の `m5_sd` の中身を、microSDカードの直下に全てコピーします。 | **"jpg" "Fonts" などのディレクトリがmicroSDの直下に置かれた状態にしてください。** | 以上でM5StackのSDカードのセットアップは完了です。 | 次から、いよいよ本体の組み立てを行っていきます。 :doc:`assembly_body` へ進む :doc:`setup_raspi_os` へ戻る